2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜日

昨夜のは戯言だったのが寝る前に分かったが、基本的なアイデアはなしに、テクニカルなことだけを生かした話を丁寧に考える。ともかく、矛盾のない、表現は得た。ただし、バイアスアンサンブルを使わざるをえず数値的にはちっとも得にならない。(やっていた…

土曜日

5月のアメリカ講演のスライドをつくり始める。手帳では今日が終了予定になっていたが、スライドに向かえなかった。プロットは書いたのだが、今回は式が余りにも多く、ppt の付録のでやると気が滅入りそうだった。かといって、pdf の貼り付けは汚いし、修正…

金曜日

ホログラフィックっぽいくりこみ群の話は、一旦あきらめたのだけど、火曜日に伊丹君に話すと、伊丹君と上田君がその日の深夜までやって、一気にステップ1とステップ2が解決してしまった。(Ising統計力学の分配関数は、階層的な空間でのガウスノイズ確率過…

火曜日

先週の続き:何か脱線した方向(厳密に普通のRG方程式がつくれる話)はそれ自体面白いし、方程式の構造も何かありそうだが、もとからはどんどん離れている。月曜日に論文を調べると、臨界点での方程式の数理構造も調べられているが、うーん、これは違うな。…

土曜日

あ、そうか、忘れないうちにメモ:昨日の日記の話。磁場あり3角格子イジングだとdual 側にゆらぎが入って、ホログラフィックRGとして紹介されていたテクニックに近い構造になっているかもしれない。ガウス過程なのは多分そうだから、これがミニマムかもしれ…

金曜日

とりあえずの予想として「臨界点では(表面の)統計側のゆらぎは強くなる(=発散する)ので、dualなバルク側では低温極限になって鞍点がdominant になってmost probable path で決まる」がもっともらしいので、それを示すのを目標にしよう。で、夜の計算。…

木曜日

今日も21時すぎから計算。まさかね、自分が2次元Ising 模型の厳密解をやろうとは。。。30年前、本や論文で2,3の方法はなぞったが、まぁなぞっただけだった。生協にバイクでいく途中、「あ、分かった」とつぶやいた記憶があるけれど、あれは何がわか…

水曜日

計算をはじめた。実際に手を動かすと、イメージと式とが一致せずに、かなりつまづいた。根本的な勘違いをしていたのかな、とめげかけたが、何とか日付が変わるあたりには、ステップ1が終わった。(正直ほっとした。大栗さんがtwiiter でRT とかしたからびび…

火曜日

何かの締め切りが毎日のようにあるが、主任業がないので昨年よりずっと楽なはず。一体、昨年はどうやってのりきったのだろう。(ちょっと特別任務だけ継続しているが、「全ての諸々」がふってくるのに比べるとしれている。)伊丹論文の赤入れを時間とってや…

日曜日

木曜日くらいから、突然(でもないのだが)、乱流攻略の意欲が湧いてきた。乱流研究は長い歴史があって、思いつくようなことは大体やられているので、そうそう意味のあることはできない。流行とは全く無縁だが、問題は明快であり、きちんと理解できればいい…

土曜日

数時間かけて「演習問題」をやっていた。「3次元空間のとある平面に拘束されてガウス分布している。3変数の共分散は分かっている。分布関数を求めよ。」という問題である。ただし、分布関数の表現に色々ありえるので、可能な表現の全てを見渡せるように分…

火曜日

新学期バタバタ。SGC にエントロピーを書く、と宣言して、毎週3時間くらい確保するので、reminder をいれてください、と約束してしまったので、reminder をありがたくうけとる。ただ、中々3時間を見つけれない。水曜日午後の予定なのだが、先週は4/1で色々…

日曜日

4月に入って3日連続でまだ会議があったせいか、まだ主任明けの気分ではない。また主任とは関係なく年度初めの手続きも結構あるので落ち着かない。まぁ、でも次第にリズムがでてくるだろう。この休日は書き物がいくつかあったのだが、緊急のひとつだけ日曜…