2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜日

ニュートンの運動方程式に従う超多数粒子の集まりを外から叩くと、(系が固体でなければ)、その長距離長時間の振る舞いが5つの保存量の流体方程式に従がうことはほぼ間違いない。しかし、この方程式をミクロから導出するには、今のところ道具がなさすぎる…

金曜日

先週の土曜日に書いた原稿は、2010年3月号の数理科学の記事である。特集は、物理数学の効用とかだったっけ。物理数学の講義もしているし、統計力学との関係との記事だったので、例題を通して実践的に学ぶ物理数学の位置づけと、その例題から物理の基礎にも関…

木曜日

緒方さんのセミナー。あれは1999年の6月28日、集中講義に緒方さんが来ていて一言、二言会話した。(Lieb-Yngvason 公理系に関する鋭い質問だった。)時は流れて、2年前のパリまで、会う機会がなかった。同じ非平衡でも作用素代数のは途方もないから。(…

水曜日

昨日、朝、学習院にいって、N体非平衡Langevin多体系のlarge deviation について、田崎さん、中川さん、小松さんに説明する。Jona-Lasinio さんたちの形式を完全になぞる形で、かつ、全て手で解けて、それでいて非自明な例題になっている。95パーセントはrev…

火曜日

数理科学2008年7月号の記事の冒頭で、「大学に入学してすぐ、エントロピーを使って不可逆性を議論していた友人たち」のことを書いた。ちょっと先のことを知っているおませな学生は本当にたくさんいて、最初のころは、目を白黒していた。特に、2人の友人に…

月曜日

諸原稿、諸会談、講義のほかは、BM模型の自動化プログラム。今まで、計算が終わったら、その結果を見て手動で継続させていた。だから、夜中に結果がでたり、忙しいときに結果がでたりすると、続きをするのがずれていた。当然、途中結果を見て、必要ないとこ…

日曜日

原稿を見るのに飽きてきたので、横には置いていたけれどペースは落とす。非平衡large deviation 関係の整理。熱力学との関係では、拡張クラジウス程度では話にならん、、ということかな。。。Hayashi-Sasa/Sasa-Tasaki/Nakaramura-Sasa 的なSST路線なら、関…

土曜日

11月20日頃締め切りの原稿の1次草稿を今日書く予定にしていた。8000字分の原稿だが、電車の中ではプロットづくりしかできなかったので、文から作らないといけない。時速1000字で何とかなる見込みだったのだけど、夕方になってバテたのとプロッ…

金曜日

朝のうちに、Ohta-Sasa とIwata-Sasa の手入れ版を二人におくる。午後、順次、研究の会談。できる範囲で出来ることから手と頭を動かしていくという感じになってきたら第0関門突破になるけれど、言葉でいうほど簡単でないことは分かっている。隙間で文献を落…

木曜日

研究室内のセミナーで板倉=大久保=ささを喋る。90分までがreview で、最後の5分で新しい話。その肝心の話を少し飛ばしたせいもあって、質問にちゃんと答えれなかったことに会議に向かうときに気がついた。論文草稿にも補足をしないといけない。また、M0…

水曜日

先週は体調不良だったので、2週間ぶりのプール。1km30分を切ろうと頑張るも33分。前回が30分ちょい(31−32分くらい)だったから、ほぼ同じ。(50メートル分くらいは数え間違いがあるかもしれないし。。)序盤からやや力を入れてみたが、中盤…

火曜日

健康診断。今までで一番長い列になった。朝食を取らずに千葉からきて、長い列に並んで待っていると健康に悪い。10年前は投薬治療していた鉄分不足は最近は完全に治っている。その代わり、尿酸値が年々やばくなっている。原因は明らかだが..。今年はどうか…

月曜日

Iwata-Sasa 論文。PR E preprint style にして全体を見直す作業を昨日からしている。全体を中々頭に落とせない。40 page なので、読み込めば全体が見えるはずだが、まだ断片断片を追っている感じがする。同じ作業を岩田さんもしているが、今日のところは僕よ…

土曜日

一日たつのが早すぎる。頭痛はとれたし、体調は悪くないけれど、気分的に苦しい。すすみません。朝のうちに提出物をひとつだしたけれど、論文たちがおわらない。今月いじっている草稿三つあわせて200kbyteか。これは苦しいはずだ。。 予定を見ると、さらにや…

金曜日

1週間が早すぎる。どうもいかん。。来月、パネル討論が二つある。偶然、ふたつとも今日が説明の日だった。ひとつはある学生団体が主催する「社会における基礎研究の役割とか何とか」で、結構、長い時間が用意されていた。(web 案内はまだ)もうひとつは、…

木曜日

科研費申請書は2次提出まで終了。午後、研究室セミナー。来年度のM1ふたりと助教の小林さんが新メンバーに加わるので、各自が自己紹介代わりの研究紹介。そのあとで歓迎会。さてと、どういう展開になるだろうか...。

水曜日

頭痛があるので、大事をとる。微熱か。。1年以上38度を超える体温を記録していない。それまでは、少なくとも年に3回は38度を超えていたのからすると、驚異的だが、却って不安にもなる。ともかく今日は睡眠をとろう。完全休養にはせずに、懸案のOhta-Sa…

火曜日

Globally coupled Ising model のGlauber dynamics を書き下すと、強磁性転移があって、その転移点の周りでみると GL になる とか; 振動子分布をもったGlobally coupled oscillator のオーダーパラメータdynamics を書き下すと集団Hopf があって、その転移…

日曜日

Iwata-Sasa 論文の最終節に手をいれて、Ohta-Sasa 論文に入る。これは1年前の学会で太田君がしゃべって、(早川さん主催の)秋の会議や(樺島さん主催の)春の勉強会でもしゃべらせてもらっているのだけど、実は、詳細はずっと変化していて、今の結果になっ…

土曜日

さすがに疲れていたので、今週の土曜日もうたた寝生活。夕方からは、しゃきっとしてきて、本格的な仕事に入る。Iwata-Sasa の最終節を何とかするのがこの週末の仕事のひとつである。これは3年前にやっていた話で、詰めの過程であれこれあったり、理論的にも…

金曜日

朝、Hさんとの会合のあと、すぐにSさんとの会合。ほんの少しの間があって、Cさんとの会合。(休みの間にNさんとの電話。)ほぼ休みなしでWさんとの会合。すぐにNさんとの会合。その後、会議。会議後、Oさんとの会合。途中で、EさんとTさんが事務的な対応の話…

木曜日

台風。8:00, 千葉は晴れているので、自宅を(定刻より15分遅れて)出る。駅につくと、電車が全線で止まったばかりのようだった。自宅にひきかえして、午前にアポがあった複数にメールをする。定刻どうりにいくと、隣の駅で往生することになったので、15分…

水曜日

月、火と頑張りすぎたので、ややダウン状態。申請書、苦しい。論文の手入れは、停止。事務案件は明日に先送り。学会後、はじめてのプール。最近、1km 40 分を少し下回っているので、速度を意識してみた。1km 30分。負荷がかかっていつもよりずっと疲れた。…

火曜日

この2日で何件の用件をしたことやら。。もちろん、科研費申請書もぼちぼちすすめたし、講義も頑張った。でも、これら以外が「塵つも」であるから大変なんだ。明日までにやらないといけないこともあれこれあるけれど、忘れそうだ。

日曜日

査読書を書いて、事務書類を書いて、申請書にひととおりの赤を入れて、プログラムのjobをみなおして、講義準備をして... ここでエンジンが切れた。太田=ささ、岩田=ささの論文の手入れは明日にまわす。でも、昨日、よく寝たせいでだるさとかはない。明日か…

土曜日

朝、「よし、今日は、これとこれとこれとこれだな..」 と文書類を用意する。で、向かいはじめたけれど、精神的エネルギーがでない。肉体的疲労感も覚えて、急速にダウンする。結局、19:30現在、何一つ手つかずだった。で、基本的に寝ていたのだけれど、…

金曜日

何とか今日までにやらないといけないことはやりきった。多少不十分ではあるけれど。その1)科研費申請書。まだ30センチ離してあれこれやっている段階だけど、輪郭ははっきりしてきた。精神的には「楽しいモード」が立ち上がっているので悪くはない。とく…