2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

月曜日

朝、会議。午後、セミナー。ノートを書いた。査読レポート書こうとした。

日曜日

熱力学の計算をやった。中川さんが既に提案されている枠組みの方が正しいようだ。中川さんはかなり野心的に広く組んでいるため、前提条件等について、僕の理解がおいついてなかった。むしろ、熱伝導下の相転移に関する変分原理としては、「ほぼ間違いないだ…

土曜日

また1週間あいてしまった。いよいよ佳境に入ってきて、毎日、大きく動いている。ミクロから出発して現象論的考察を繋いでつくった変分原理と中川さんのもともとの変分原理が微妙に違う。この微妙な違いをつぶす時期だと考え、話は熱力学へ展開した。(熱伝…

土曜日

金曜日、ローレンツ祭(オープンラボ);土曜日、大学院入試説明会。今年も扉を開けていただが、30人の訪問者があった。木曜日夜に書いたノート。金曜日の朝に打ち出してざっとみる限り、いいように思えた。気分よくオープンラボに臨んで、夜に帰宅して、…

木曜日

16日は東京に日帰りで出張して、17日は講義と長い会議があって、今日は会議がたくさんあって、それらの隙間に全力で変分原理と戯れていた。毎日、ダメなことが分かる、ということの繰り返しだった。人生で何度も直面してきた勘違いを繰り返した。例えば…

月曜日

摂動をひとつあげて定常状態を書いて、形式化する。予想通りの結果で、一見するとできているように見えるが、テフ化して打ち出したのを眺めると、うーん何かがおかしい。多分、はずしているなぁ。限りなく近いところにいるような気配なんだけど、「近い」と…

日曜日

昨日できたと思っていた整理整頓はやはり間違っていた。今の問題(熱伝導下の気液転移)は、線形非平衡領域なので、ミクロから議論するときも、平衡からの距離を小さいパラメータとして、1次までしかとらない。それで全て計算可能なはずなのだが、変分原理…

土曜日

10日も空いてしまった。色々と切羽つまって日記かく時間がなかった。いかんなぁ。。。Adrian 滞在project:↓で書いたのは本質的には間違いはなく、大変面白かった。解析したいモデルAが別のモデルB に帰着できた。で、モデルBは通常の摂動展開ができる形を…

水曜日

↓の話(adrian 滞在プロジェクト);朝おきたら、布団の中で勝手に考え始めて、大方わかった。わざわざ確率過程を考える必要はなく、もとの大自由度微分方程式をそのまま扱う定式化が可能で、そっちが計算も早い。分かってしまえば、やっていることは同じだが…

火曜日

会議ぼちぼちあったけれど、やはり、普段より落ち着いた月、火だったかな。下に喜んで書いたことは、喜ぶのは速かった。物理的なことはやはりまだ完全じゃないな。それに関連して問題がわんさかわいてきて、進まないな。半信半疑感があるのは事実だしなぁ。…