土曜日

マージナルサドルを通過する動的事象パタンからはいったが、あきらめて文書ふたつにかかる。日付を超えてもできずに明日に持ち越す。最近、連発している。とくに後半にいくにしたがってペースが落ちているのがいけない。(体調はだいぶ回復した。)

動的事象パタンは、指数は綺麗だし、こじつけ説明はいくらでも可能だが、モデルから虚心には出せていない。そうか..保存相分離系の1/3 則と状況が似ているな。あれも、こじつけ説明は可能だし、膨大な計算の海に核心をぼやかす方法で導出することも可能だけれど、いまだに正しい理論的説明はない、という立場に僕はたっている。(過去2回ほど挑戦したが、撤退した。)偶然、長さの発散を特徴づける指数は1/3 で同じだし、界面の構造が微妙になっているのも同じか。関係あるのかな。来週、そっちの1/3 則を概観してみるか。。(いずれにせよ、この課題からは一時撤退せざるをえない。)