月曜日

論文は、相変わらず、印刷して運んでいる。自分のノートやらも印刷しないと読めない。既に多くの研究者がそうしているようにipad になじむ生活がくれば変わるかもしれないが、まだ、その気にならない。(携帯電話もってないしなぁ。。)

読みもしないで毎日運んでいるだけの論文が溜まってきて、今日は鞄に入りきらなかったので、「よし、厳選3枚だ」と適当に選んで鞄につめたが、やっぱり読んでない。そりゃ、そうか。今日選んだのは、先月の京都会議で印象に残った、どーんとさんの「電荷コロイドロッドの振動電場誘起転移の実験」(soft matter 6, 273)とぐらにっくさんの「異常だけどブラウン運動の実験」(PNAS 106 15160)。それに勉強しようと決意している rare event sampling の論文(1201.3823)、あ、もう一個ある、厳選4枚だった.. 先週のspread optimization problem の論文(1203.1426)。こうやって書いたんだから、読もうぜ。

電車の中は、large deviation コメント論文を形にするための作業にあてていた。うーぬ。質的に新しい話があるわけではなく、基本的に軽い話なんだけど、さらっと読んでへぇ〜と思えるような「短い解説」として機能することを目指しているのだが、簡単じゃないな。。

重い方のぴゅあがらす論文は、arXivにあげた。明日公開されるだろう。投稿はまだ。3月15日か3月22日か。自分の状況と周囲からの応答を見て考える。公開時点での個人的印象では、(論文を書き初めて以来の)22年間でもっとも好きな論文かなぁ。少なくとも自分でそう思える論文をこの年齢で書けたのは嬉しい。学問的にはこれからだけど。論文掲載も簡単ではないだろうし、それ以上にこれを本物にもっていくにはハードで長い月日がかかると思う。