水曜日

大学院口述試験他、事務的なことを比較的てきぱきとする。手帳にチェックがだいぶはいった。(うーん、no response 状態の件があるのだよな。mail は便利なようで不便だ。待ち続けて埒があかないから電話するか...。)

太田君の興奮素子振動子系は、ランダム磁場スピンと似た様相になってきた。(いくつかの可能性があったのだけど、収束先の予想がきまってきた。)いや、同じ人がやっているのだから、そうかもしれないけれど、例えば2年前なら似ても似つかないようにしかみえなかったと思う。平均場結合模型なので、おそらくほぼ厳密に議論できるはずで、今見えそうなことを理解できるときっと賢くなる気がする。その解析についてもささっと議論する。さて、どういう理屈になっているのかな。

プレゼンの準備が遅い理由は3つにわかれる。1) 構成が練れてなくて内容がきちんとはまっていない。2) 数式をうって貼る。3) PPT の操作。僕は、原始人的にやっているので 2) にすごく手間がかかっているが、それは最初から折込みずみである。3) はイライラするけれどやむをえない。問題なのは 1) だ。今日も白紙のスライドを眺めていて、プロットどうりに書けない感じがして止まっていた。この時間がだめだ。帰りの電車でやっとみえてきた。しかし、作業時間がない。