日曜日

講義 の準備。準備終了後は楽しい気分になる。こういう状態が続けばいいけど、仕事がたてこんだりして、準備が半端なままだと消化不良感が残る。楽しいと思うのがいつまで続くかな。(講義がうまくいくのとは別問題。3回で導入編を完結しようと、ちょいと詰め込みすぎのきらいがある。次回からは1回あたりの分量をもっと減らしていく。)内容は「なぜ非平衡統計力学が必要か」ということを特定の例題でしかし一般的に議論するもので僕がはじめて非平衡統計を勉強したときにこの話を聞いたら、喜んだであろうなぁ。

午後、紙の上で戯れる。ここ最近は、隙間があると、"dual系" を色々な角度から洗いなおしている。2000年6月に最初のピークがたって以来何度か格闘しているのだが、12年のスパンでみてやりなおそうと思っている。意味があるかどうかは分からんけど、「今日の公式」みたいなのは作った。オリジナルとdual は離散操作で互いに移るが、それを連続経路で結び、その経路にそって、素朴過剰エントロピー生成を追跡することで"dual"系をつくるとか。(アイデアはずっとあって先週も式は書いていたが間違っていて、今日のは多分あっている。論文で見たことあるか、というとない。)うーんん、正しいけど、今一かなぁ。使えないしなぁ。。あれこれのたうって紙に書いていたら、、PF-vector の性質でこんなのはないのか..とか考えたがよくわからず、ちょいと調べると、今回直接関係ないが、1年前ちょい前あたりに予想していて示せなかった命題がひっかかった。あれ...。(これはこれで検討しなおす必要があるはず。)しかし、PF-vector の一般論で分かるようなことなら、絶対に誰かが分かっているはずで...。どうも巨大な行列の構造がよくわかっていない...ということに尽きているなぁ。

夕方に身が引き締まるお知らせが届いた。色々と厳しいけれど、僕にできることは全力でやっていかないとなぁ。。