2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

水曜日

あ、今週6件目の会合だ..ということを書いていては、暗くなるので、もう最後にしよう。 時間が切れるだけでなく、講義のことがあれこれ気になって、なかなか集中できない。時間の切り替えの術をだいぶマスターしたはずだったが、今期のパタンにまだなじんで…

火曜日

朝の電車の代々木の乗り換えで、「この論文しっていますか?」と福島さんに声をかけられた。粒子系のliquid-glass transition を平衡統計/replica で議論する話(cond-mat/0503740)で、著者のひとりは、 Dotsenko。 Parisi-Mezard をふまえた理論らしいが、Pa…

月曜日

Harada-Sasa 論文をめぐってのやりとりで、確かに次の問題がみえてきつつある。おふたりの方とのやりとりがあった。ひとりは、査読者である。一回きりのやりとりだと肝に銘じて、丁寧にコメントをよみ、丁寧にかえす。コメントに古さを感じる部分はあるが、…

研究分野

僕の研究分野は、研究者人口も少なく、流行の影響が少ない。自分で考えれる自由度があるものの、完全にはずしたところで無意味なことを模索している可能性もある。考えると怖い話だ。理論物理でも、相当数の研究者が共有課題にとりくんでいる分野の代表は、…

日曜日

論文書き。ペースがあがらないが、ともかく前進させる。

土曜日

長女の中学入学式と次女(年長)の幼稚園の入園式が重なったので、次女の送迎をする。そうか、次女のこの行動パタンは、ハイジか、と思うと、妙に納得した。送迎の途中(で次女がいないとき)、ガラス転移に関する木曜日の岩田さんの分岐点を考える。木曜日…

金曜日

リポピダンD導入。2限、4年生のセミナーのガイダンスで喋る。3限、カオスの講義のガイダンスで喋る。4限、熱力学の講義のガイダンスで喋る。熱力学の頃は、running high 状態で、言葉がちゃんとでなかった。ええと... これが毎週続くのか..。講義後、パ…

木曜日

ガイダンス。金子さんが学科長になったため、数理分科主任として顔見せ。自分の出番以外は、院生の単名論文の赤入れをゆっくりしていたが、隣をみると学科長はすごい勢いで論文の赤入れをしていた。 講義前はおちつかない。例によって鉛筆をもった準備でなく…

Harada-Sasa

査読者への返事かき。「一般性がないからだめ」というこの方を説得できれば受理にもってこれるとふんで、慎重に構成を考える。原田さんが的確につくってくれた案を材料にして、自分の意見を加え、構成をいじる。今日は時間がとれたので、ほぼ一日、これと格…

水曜日

うーん。金曜日は、初体験の3コマ連続になっているのか。どうやってのりきろう。希望はバラバラにしていたはずだが、却下されたようだ。もう今週からはじまる。。。

Harada-Sasa

しまった。ひとりの査読者が線形応答理論との関係について聞いていたことを忘れていた。これは、辰巳君の修論発表会の前後あたりに、紙の裏に書いていたが、そんな紙はもうありませんがな。(tex 化していないし、紙の裏のレベルでも途中だった。)ひとりの…

非平衡系の有効相互作用

平衡の場合との整合性が無茶苦茶にみえる、というノートを書いて、林さんのところにいった。量が微妙に違っていたので、その場でなおすと、まぁ、おちつくところにおちついたかな。しかし、昨日みつけた、見落としについては、林さんも見落としていたはずな…

火曜日

佐藤勝彦氏(金子研 PD)が突然部屋にきた。線形応答理論に関して、通常の本には書かれていない素朴な事実関係で、理論全体を理解するうえで大事なことをあれこれ質問してくる。途中までは即答だったが、最後の〆の問いには答えれなかった。今度機会があった…

月曜日

田中研のセミナーは、最低でも、耳学問的におさえておきたい話だったのけど、ちょうど時間が半端になってしまい、いけなかった。あとで岩田さんに教えてもらおう。セミナーにいかずに、非平衡下の有効相互作用を考えていた。やっとピントがあってきて、問題…

日曜日

まずい。きわめて簡単なこともみえない。非常に簡単な系の非常に簡単な量でも、はじめて問うものは手がスムーズに動かない。 非平衡統計の研究に本腰をいれて8年目くらいになるのに、いまさらなにをやっているのだろう、と歯がゆく思う。楽観的にみれば、そ…

非平衡条件下の有効相互作用

非平衡条件下での数値実験の結果は希望がもてるものだったが、平衡状態で鉛筆で計算するとあわない、という話を林さんから昨日聞いたので、その検討をはじめる。たしかに自明ではない。しかし、僕自身のノートは3月5日から更新されておらず、最近は、林さ…

土曜日

新年度である。第一回のとある委員会の日程がきまらないくらい、同僚の皆さんも僕も予定がいっぱいになっている。前々から、web での研究室紹介をきちんと書かないといけない、と思っていたのだけど、なかなか手が動かなかった。今日、同僚の研究室紹介新版…

課題

研究課題の選択は、大学院生を含む研究者にとって先を左右する大きなイベントである。なにはともあれ、自分が楽しめるようにしたい。力んだ選択は長続きしないし、意に沿わないことをするのも長続きしない。肩の力をぬいて、自分だったら、これをすれば面白…

散髪

いつものように自分で髪を切った。どうも失敗したらしく、後ろからみると、円状の白地がみえるらしい。いっそ坊主にしようかと思ったら、娘に反対された。この円状の白地が、失敗ではなくて、実は、ストレスからくる部分禿げかもしれない、、と冗談で何人か…

Harada-Sasa

時間があまりなかったのだけど、帰宅してから踏ん張って、ずり流動下のコロイドたたい系から溶媒へのエネルギー移動を(ある変数に関する)FDT violation で書くところまで終了。期待どうりなので、面白くないが、これで少し余裕をもって査読者と戦える。reg…

ファイル

ノートやら論文やらはそのまんま鞄にほうりこんでいる。どんどん膨れてきて、何がなんだかわからなくなったし、やたら重い。(同じく鞄にほうりこんであるパソコンより紙の資料の方が重い。)今日は、適当に間引きして、少数精鋭をもって帰ってきたが、そう…

金曜日

新年度なので模様替え。みつばが好きなわけではない。文字を大きくしようとしたら、こうなった。